夏休みTRM U-11 U-12
夏休みTRM U-11 U-12
7月23日 火曜日 フットボールセンター
U-11
ブラストさん、FCCFさんとTRM。
ボールを繋ごうとするプレー、前にチャレンジするシーン。
悪いプレーでは無いけど、ずっとそればかり、変化が無いと狙われるし、相手は守りやすい。
裏やスペースに簡単に蹴ってみたり、後ろや横に逃げるアイデアが出てくるといいな。
もっと頭にアイデアと選択肢を持ってプレー出来るといいね。
そのアイデアを実行出来るテクニックが必要だけど。
課題、出来た方がいい事は一人一人、違います。
基本的な技術をつけた方がいい人。
周りを観て判断出来た方がいい人。
責任を持ってプレーする事。
必死にやれる選手になる事。
心を強くする事。
子供だから未熟な部分は多いと思います。
技術的な部分もですが、それ以外の未熟な部分をサッカーの経験を通じて成長していければ。
強い選手になろう。
ブラストさん、FCCFさんありがとうございました。
by 深谷コーチ
U-12
福岡、佐賀から唐津に来てもらってのTRM
風はあり涼しくはあったけど、
夏を感じる暑さなの中での試合
U-11との競争により、頑張りや意識の変化が見え始めているU-12の選手達
今回も関わり方やパス、コントロールの質を意識させての試合
以前に比べると全体的には良くなってきている
これを続けてやっていくしかない
それでも、まだまだボールを大切にしていないプレーも多くある
意識があればなくなるミスも多い
技術的な部分は普段から努力していくしかないし
体力がないなら体力をつける努力が必要
楽しい事も沢山ある夏休み
しっかりメリハリつけてがんばろう!
この記事へのコメント